[PR] 一戸建て ボランティア日記 HP更新報告 忍者ブログ
ボランティア猫の活動報告と、ボランティアについて考えたことを綴る不定期日記。
                
                ホームページはこちらです。→
カテゴリー
* ご挨拶(4) * HP成果報告(67) * 個人活動報告(9) * いろいろな活動紹介(5) * その他(1)
  カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  募金ブログパーツ
  最新コメント
  最新トラックバック
  バーコード
  ブログ内検索
  アフィリエイト広告

  ブログセンター
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004/04/07 (Wed)
 久しぶりにHP更新に着手し、この2日で大幅に手が加わりましたのでご報告します。本日発行したメルマガ第2号の内容と重なりますが、ご了承ください。

 まず、前の日記で書いたように「募金実績」というページを新設して、とりあえず2004年の実績報告をアップしました。「日本キリスト教海外医療協力会」から頂いた領収書の画像つきです。2003年以前の実績は、順次アップしていく予定です。
 また、「モノは使いよう!」のページから、長いことメールの配信が止まっていたariga10.comを外し、代わりに他のキャッシュバックサイトを2つ掲載しました。また、「広告料を寄付できる既存のシステム」のページを整理し、Gポイントとネットマイルにポイントを交換できるサイトを追加しました。

 グリーンバナーの配信元であったアフィリエイトシステム提供サイトCUECLICKですが、クリック報酬広告を出していないこともあり、グリーンバナー以外には全く成果がなく、ナイスハート基金を振込先口座に指定していても寄付は実際には全くない状況が続いていました。そこで、思い切ってCUECLICKからのバナーを外し、A8.netという新たなアフィリエイトシステムに会員登録しました。A8.netは広告配信数も多く、
かなりのクリック報酬が見込めそうです。もちろん、サイトを利用いただくと成果報酬も入る広告がほとんどです。A8.netからの報酬をナイスハート基金に寄付させていただきますのでよろしくお願いします。
 A8.netからの広告数がかなり多いので、新たに広告ページその4を設けました。ページが多くなって申し訳ありませんが、表示速度の問題もありますのでどうぞご理解ください。また、広告ページは今回全面的に整理しました。

 今日、たまたまHESO-CLICKのサイトを訪れたら、どなたかが会員登録してくださったようで、4月2日付で紹介ポイントが加算されていました。ありがとうございます。地道に貯めて、寄付させていただきたいと思っています。

 メルマガ読者数は現在28人とのことです。少しずつ増えているようで嬉しく思います。継続して情報発信ができるよう、頑張りますのでよろしくお願いします。
 以上、まとめて報告でした。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *